請求書、領収書など、取引の発生の際、当事者間で受け渡しされる書類およびその控えなどを「証憑(しょうひょう)」といいます。取引事実の物的証拠となるとともに、会計帳簿の基礎資料となります。
「TKC証憑ストレージサービス」は、これらの証憑をスキャンし、電子化した証憑データをTKCデータセンター(TISC)に保存できるクラウド型ストレージサービスです。さらに、証憑データから読み取った取引年月日、取引金額、取引先名が仕訳に初期表示されるので、FX2シリーズ等、TKCの自計化システムにおける仕訳入力業務を省力化できます。
TKC証憑ストレージサービスは、スキャナ保存制度の法的要件を満たしたソフトとして、日本文書マネジメント協会(JIIMA)から認証を受けています。
※認証ロゴは公益社団法人日本文書情報マネジメント協会によりライセンスされています。
スキャンしたデータに、日本データ通信協会から認定を受けた「TKCタイムスタンプ」を付与します。TKCがタイムスタンプを提供するため、別途タイムスタンプ局と契約する必要がありません。
スキャンの際に、証憑の内容を読み取り、仕訳入力時に初期表示します。
スキャンしたデータは、検索機能を利用し、いつでも簡単に確認できます。
スキャンしたデータは、TKCデータセンター(TISC)に保存するので、安全・安心です!
平成15年10月の開設以来、TKCでは、当事務所とその関与先企業、地方公共団体、中堅・大企業が、安全かつ安心なICT環境で情報システムを利用し、万一の事態にも業務を維持・継続させることができるようTISCを運営しています。
その最大の特長は、災害に強い堅牢な建物や最高度の情報セキュリティ対策などインフラ面の整備に加え、TKC社員が24時間365日サービスの稼働状況を監視するなど運用面でも万全な体制をとっていることです。このTISCを拠点として、“ 安全・安心・便利”なクラウドサービスを提供しています。
TKCデータセンター(TISC)では、お客さまが業務を委託される際に客観的な評価ができるよう、ISOなどの標準規格の認証を取得しています。
当事務所が、TKC証憑ストレージサービスの導入から運用までサポートします。
"証憑のスキャナ保存”については、当事務所までお気軽にお問合せください。
事務所名 |
五味会計事務所 |
所長名 |
五味桂一 |
所在地 |
長野県 岡谷市 湖畔 2-12-16 |
電話番号 |
0266-22-5124 |
FAX番号 |
0266-23-8416 |
業務内容 |
・税務、会計に関する業務 ・独立、開業支援に関する業務 ・経営相談・コンサルティング ・事業承継、相続に関する業務 |
メールアドレス |
youji-gomi@tkcnf.or.jp |
関東信越税理士会所属 |